日々の診療で再根管治療を行わない日はないばかりか、根管の解剖学的な複雑さや、穿孔・破折器具など、根管治療における合併症によって、より複雑な状況に陥り、やむを得ず外科処置や抜歯に至ってしまうケースに遭遇することもあります。
このように通常の根管経由での根管治療が困難で、主に根尖部の感染を外科的に取り除く根管治療のことを、外科的歯内療法といいます。外科的歯内療法の代表的な術式に、歯根端切除術と意図的再植術の2つがあります。
外科的歯内療法の活用によって、多くの場合、かけがえのない歯を保存することができます。 しかし、両術式とも患者に対して外科的な侵襲を大きく加えるため、術中・術後にさまざまなリスクが伴ううえ、有病者や高齢者には行いづらいこともあります。
また、非常に高いスキルが要求されるため、特別な訓練を受けた先生でなければ行えません。当院は国内外のスペシャリストの先生より指導を受け、多くの結果を出しております。
(日々研鑽へリンク)
症例によりますが、当院では従来の外科的歯内療法よりも超低侵襲の革新的な外科的歯内療法
(Internal Apicoectomy)が提供できるため、痛みが少なく多くの歯を助けることが出来ております。
(難症例:症例5へリンク)